社会人一年生の為の仕事就職金融の常識とヒント 忍者ブログ 面倒嫌いの健康食品
.
社会人一年生の為の仕事就職金融の常識とヒント
サラリーマンや一般社会人の皆様の会話が、より弾むようなおもしろ話や雑学豆知識、またビジネスシーンで役立つ基本用語等も織り交ぜながら、簡単に解りやすく!解説しています。 2010.01.15
<% content.header -%>
スポンサードリンク
<% content.free.text %>
<% content.footer -%>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<% content.header -%>
スポンサードリンク
<% content.free.text %>
<% content.footer -%>
<% content.header -%>
スポンサードリンク
<% content.free.text %>
<% content.footer -%>


以前より執行されるであろうと噂されていた法律改正の中にあった改正著作権法。
私も個人的に気になっていた法律のひとつだったんだけど
とうとう噂通り、2010年の1月1日から施行されました。


一般新聞や音楽雑誌等でも、よく目にする機会の多い『改正著作権法』とは
どんな法律なのだろうか!?
ご存じの方も多いとは、思うんだけどおさらいの意味で勉強してみましょうね^^;


改正著作権法なんだけど、簡単に言えばインターネット等を活用した
著作物利用を円滑にしたり、違法な著作物の流通の抑制であったり
それから障害者の方が情報利用できる機会を確保したりする事を目的としているそうなんだ!


『改正著作権法』の中で、いのいちばんに注目されているところは
「ダウンロード違法化」の項目点なんだね。


この点は、いままでも物議を交されてきたところではあったんだけど
きちんとした、法律がなかったので、色々な障害が起きてしまったようなんだ!


改正著作権法が改正される前のは、著作物を私的使用目的でダウンロードしても
「私的使用のための複製」とされていて
法的な責任は問われる事はなかったんだよね。


今回、新しく改正された改正著作権法の見解によると
違法なインターネット配信による音楽や映像を違法と知りながら
ダウンロードすることは、私的使用目的でも権利侵害になるそうです。


従来の法律では、著作権を侵害するような場合、
一般的には、民事的措置と刑事罰が適用されてしまうのだけど
このようなケースに関しては、刑事罰にまでは適用されないそうなんだ!


実際問題として、法律として上手に機能しているのかと言えば
怪しいというか!?かなりグレーな問題だと言えそうな
『改正著作権法』という事が、いえるのかなぁ…。
 

PR
<% content.header -%>
スポンサードリンク
<% content.free.text %>
<% content.footer -%>
フリーエリア
<% content.header -%>
カウンター
リンク

  • seo
Copyright (C) 金太郎 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]